【フィリピン留学】選択肢とバギオを選んだわけ

20200602163308
ひとみ

話した英語が伝わったときや相手の英語が聞き取れたときって本当に嬉しいよね!

イブラハム

留学の成果が実感出来たんだね!

ひとみ

英語の勉強ってなかなか手を付けても続かないし、何度も挫折したよ〜。どれほど留学が早く身につく近道なのかっていうことを思い知ったよ

イブラハム

そうだね。でも留学さえも手が届きにくいように感じている人は多いのが事実だよね。

留学って身近なものだよ!ということを、声を大にしてお伝えしたい。

今回は留学先の中でも人気のフィリピンについて!フィリピンといっても多くの都市で学生の受け入れをしています。地域によってその特徴も様々なので、比較しながら、わたしがバギオを選んだ理由も加えてお伝えしていこうと思います。

こんな人におすすめ!
  • 英語を習いたい、話せるようになりたい
  • 留学をしたいけどどこの国を選んで良いかわからない
  • フィリピン留学の違いや選択肢のポイントを知りたい

フィリピン留学を選んだ理由

留学費用と物価の安さ

留学先として人気の国と言えば、カナダやオーストラリア、ニュージーランドなど名前を聞いただけで華やかなイメージが思い浮かぶ場所が多いですよね。そんな中でフィリピンかぁー( ˙-˙ )やや名前だけでも劣りがち。失礼。

しかしわたしの選択肢は最初からフィリピン一択でした。なぜってそれはもう、断然安いから!!他に選択の余地なし!!

留学費用もそうですが、物価の安い国だと生活費やちょっとした休日に出かける旅費も当たり前に安くつきます。しかも日本から近いので飛行機代だって一万円以内で行けたりもします。留学費用のみでなく、その他の費用も計算するとうん十万円と変わってくるわけです。

わたしの留学の目的は、”旅をより快適にするために英語を学ぶこと”だったので、留学にお金をかけるより、その後の旅にお金を使いたいという考えでした。 

ひとみ

留学する目的によってどこにお金をかけるかが変わってくので、何を目的として行くかをまずは考えよう!

魅力的なマンツーマンレッスン

コスト面と同じくらいフィリピンに惹かれたポイントとして、マンツーマンレッスンが受けられるということがあげられます。

小学生レベルの英語だったので、みっちり基礎から自分のレベルに合わせて勉強したかった。フィリピン以外の国はグループワークが基本です。グループワークのみだと、個人のレベルに合わせた授業というのはマンツーマンレッスンと比較すると劣ります

ひとみ

マンツーマンレッスンを取り入れることで、自分の弱点に合わせたカリキュラムを組むことができ、より効果的に短期間で上達することができるよ!

 勿論、フィリピン留学にはグループワークもあります。グループワークでは色々な人とコミュニケーションを取る練習ができ、自分の得意・不得意を他者との比較から発見することができます。

わたしの中でフィリピンを選択した理由は、安さとマンツーマンレッスンこのふたつだけと言っても良いです。実際に行ってみて、それ以上の魅力を感じました。フィリピン留学やバギオについては他の4つの記事でまとめているので是非目を通してみてください^ ^

フィリピン留学の選択肢

20200222190414

セブ、マニラ、バギオ、クラーク、ターラック、タガイタイ、スービック、ドゥマゲテ、イロイロ、ボラカイ、フィリピンだけで多くの地域が留学を受け入れており、最初にあげた4つの地域が主流と言われています。

同じ国とは言えフィリピンは多民族国家であり、言語で分類すると100以上の民族に分けられています。いろいろな文化が混ざり合っており、地域によってその特徴も様々です。

また、学校に関しても、経営者が異なればその特色も変わります。韓国人経営のところもあれば日本人経営のところもあります。勿論フィリピン人経営のところも。

フィリピン留学では校内に食堂がある学校も多いので、韓国人経営だと日本人の口にあった料理が出るところもあります。毎日外食でフィリピン料理を食べるわけにもいかないし、勉強のみの毎日に食事はとても大事です。

ネット上だけで情報を得るのはやや不安な部分もあり、実際に訪れた人の意見を取り入れながら絞っていくのが良いかと思います。 

フィリピン留学主な4つの地域の特色 

セブ

  • 学校の多さは一番
  • 日本からのアクセスが良い
  • 日本人が多い
  • オフには豊富なアクティビティを楽しめる

フィリピンの中でも最も学校が集中しているため、競争率が高く質の良い学校が集まりやすいです。選択肢が多く、自分に合った学校を選ぶことができるでしょう。

世界屈指のリゾート地でもあることから日本からのフライトも多く出ておりアクセスもかなり良いです。アクセスが良いということは交通費も安くつく傾向にあるということ。

日本人学生に最も人気の土地であるため、街を歩くと多くの日本人を見かけます。学校によってはクラスが日本人のみということも。留学先選びでは、日本人の比率も学習環境を考える上で大きなポイントとなります。

ビーチが近いため、気軽にアクティビティを楽しむことができ、レストランやカフェも豊富なため休日の過ごし方に困りません。連休には近くの島に遊びに行くことも可能なので、楽しみの幅が広がります。

マニラ

  • シティライフを楽しめる
  • 優秀な講師が多い
  • 物価が高め
  • 治安があまり良くない
  • 日本からのアクセスが良い

フィリピンの首都にあたるマニラは、アジアの中でも巨大都市として経済の中心地とも言える場所であり、ビルが立ち並びシティライフを味わうことができます

フィリピンの中でも有名な大学が集まるため、優秀な講師も集まりやすいです。フィリピンではマンツーマンレッスンを取り入れていることからも、ひとつの学校にかなり多くの講師が配置されています。先生の質を見るのも大切なポイントとなります。学校の数はそれほど多くはありません

大都市であるため、地方と比較すると物価が高めです。アジアはどこも渋滞がひどいですが、マニラは群を抜いて渋滞がひどい。また、貧困地域も広がっているため治安はフィリピンの中で一番と言っていいほど良くありません

日本から飛行機一本で行けるため、アクセスはかなり良いです。

バギオ

  • 過ごしやすい気候
  • 娯楽が少ない
  • スパルタの学校が多い
  • 優秀な講師が多い
  • アクセスがあまり良くない

標高1,500mの場所に位置しており、フィリピンの軽井沢とも呼ばれ年中涼しく過ごしやすい気候です。高台にある学校は空気も良く眺めがとても良いです。街が”天空の城ラピュタ”のモデルになったとか。

海から離れた山岳地帯のため、娯楽は他と比較しあまりありません。お洒落なカフェやレストランはたくさんあります。

フィリピン留学の発祥の地でもあり、老舗校・スパルタ校の学校が多く、優秀な講師も多いです。スパルタの程度も学校によって異なるので、選ぶことができます。

首都マニラからバスで6時間ほどかかるためアクセスは他と比べて劣ります

クラーク

  • ネイティブスピーカーの授業が受けられる
  • カジノなどの娯楽がある
  • 治安がかなり良い
  • 日本からのアクセスが良い

米軍基地が昔あったことから、現在でも欧米人がたくさん住んでおり、多国籍のネイティブスピーカーの講師がいるのがポイント。

カジノなどもあり歓楽街として有名であり、シティライフを楽しめます。経済特別区内にも学校があり、ここは政府の管理下におかれているためかなり治安が良いと言われています。

クラークへは、東京から直行便が運行し始めたのでアクセスがより楽になりました。

バギオを選んだ理由

わたしと夫はバギオで出逢いました。夫がバギオを選んだ理由は、過ごしやすい涼しい気候であることと、海よりも山が好きだからという理由だそうです。わたしの場合、なるべく勉強に集中したいという思いが強くありました。

アクティビティなどの誘惑が少なく、日本語を話す機会が減らせるよう、日本人の少ないところが好ましかったのでセブは選択肢からすぐになくなりました
また、都会よりも田舎や自然が好きなので、マニラやクラークも選択肢からは外れました

となると、山岳地帯にあるバギオは有力候補となり、その上スパルタであり、質の良い講師も揃っているというのでグッとポイントが上昇。とは言え、スパルタ過ぎるのもやや気が引けたのですが、バギオの中でも超スパルタ校からややスパルタ校、スパルタではない学校を選ぶことができます

学校数も少なくないので、自分に合った学校を選択できます。フィリピン留学のパイオニアでもあるバギオは、老舗校があり日本人のレビューも多くさらに安心できました。

あとは、韓国人経営の学校があるので、食事が日本人の口に合うことや、田舎になるので物価が安いこともプラスのポイントとなりました。

マイナスポイントとなっているアクセスの悪さは、バックパッカーをしていた経験からも気になるところではなかったですし、娯楽の少なさは勉強をしに行っているので好都合でした(*´`*)

こうまとめると、まさしくバギオはわたしにぴったりの場所だったと改めて感じます。

イブラハム

まとめると、地域・学校選びのポイントとしては、治安、物価、気候、日本からのアクセス、日本人の多さ、学校の数、講師の質、アクティビティの豊富さ、カントリーorシティライフの好みが重要ってことだね!

まとめ 

同じ国でもそれぞれ特徴があり雰囲気が全然違いますよね。だからこそフィリピン留学は自分好みの土地を見つけやすいとも思います。 

勉強をしに来ているのですが、やはり数ヶ月も住むとなると周囲の環境が自分に合っているかはとても大切だと感じました。自分がどのような環境に適しており、好んでいるかを知った上で学校を選ぶことで、より勉強も捗ることと思います。その土地に愛着が湧かないと勉強意欲も減ります。あー早く帰りたいなぁなんて思い始めたら勉強も手に付きません。

平日は勉強尽くしなので、オンオフの切り替えができる自分の肌に合った場所選びができるよう吟味してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!(*^^*)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

シェアしてみよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CATEGORY